忍者ブログ
 
主にCBR250Rを通して体験したこと、感じたことなどを書き綴ってゆくブログです。愛車の変遷はHustler50⇒DT125R⇒CRM250AR⇒ZZR400(K)⇒ST250(E)⇒CBR250R(MC41)と、結局クォーターに落ち着いている中年ライダーです。通勤+ぷちツーリングがメインで、たまに四輪(ZZT231)や自転車にも乗ります。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
右兵(うひょう)
性別:
男性
職業:
SEっぽいもの
趣味:
ぷちツーリング
自己紹介:
あの有名な猛獣くまモンが生息する危険な県に住んでいます。食うか食われるかの毎日です。ポリシーとして自分たちのナンバープレートを隠したりしない。「バイクって楽しそう!」みたいに感じてくれれば嬉しい。
最新コメント
[06/19 うひょう]
[06/19 うひょう]
[10/04 kan]
[05/11 ターザン]
見る・見られる・いい運転
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと前…と思ってたけど、2007年だから、もう結構前か…
ST250でタンデムして、フェリーを利用した島原ツーリングへ出掛けたことがある。

バイクのフェリー旅は、陸路で移動すると時間が掛かる場所にあっさり移動でき、
とっても経済的なのでオススメだったりします。


なんか変な写真あった(笑)


島原から、さらにフェリーに乗って浅草方面に流れたんだったかな。


5月だから、それほど日が長くは無い時期だったけれど、
暗くなるまで走ったのは珍しいことかも知れません。



あと覚えているのは、
帰りに寄った寿司屋がマズい&接客悪かったってことくらいか!

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.45No.44No.43No.42No.41No.40No.39No.38No.37No.36No.35