主にCBR250Rを通して体験したこと、感じたことなどを書き綴ってゆくブログです。愛車の変遷はHustler50⇒DT125R⇒CRM250AR⇒ZZR400(K)⇒ST250(E)⇒CBR250R(MC41)と、結局クォーターに落ち着いている中年ライダーです。通勤+ぷちツーリングがメインで、たまに四輪(ZZT231)や自転車にも乗ります。
プロフィール
HN:
右兵(うひょう)
性別:
男性
職業:
SEっぽいもの
趣味:
ぷちツーリング
自己紹介:
あの有名な猛獣くまモンが生息する危険な県に住んでいます。食うか食われるかの毎日です。ポリシーとして自分たちのナンバープレートを隠したりしない。「バイクって楽しそう!」みたいに感じてくれれば嬉しい。
見る・見られる・いい運転
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せっかくの連休なのでタンデムでお出かけしてみました。
中日ですが…最終日しか晴れないらしいですが…
とりあえず国道3号線を使わずに、
裏道から宇土へ出て、途中雨に降られたりしながらも、
さっくりとリップルランドまで一気に走り抜く。
なんというか、思っていたよりも寒い。

軽い食事で身体を温めつつ、
さらに本渡方面へ進んでみる。
天候を反映して、海は荒れています。
近づいてさらわれたらアホの子ですから要注意。

ちょいちょい海辺に止まりつつ。
しかし夕暮れも見れなさそうな天候なので、
五和町あたりで諦めてUターンしました。

十三仏あたりまで行きたかったけれど、
行っても不毛な感じですからね。

ざぱーん
中日ですが…最終日しか晴れないらしいですが…
とりあえず国道3号線を使わずに、
裏道から宇土へ出て、途中雨に降られたりしながらも、
さっくりとリップルランドまで一気に走り抜く。
なんというか、思っていたよりも寒い。
軽い食事で身体を温めつつ、
さらに本渡方面へ進んでみる。
天候を反映して、海は荒れています。
近づいてさらわれたらアホの子ですから要注意。
ちょいちょい海辺に止まりつつ。
しかし夕暮れも見れなさそうな天候なので、
五和町あたりで諦めてUターンしました。
十三仏あたりまで行きたかったけれど、
行っても不毛な感じですからね。
ざぱーん
PR
この記事にコメントする