忍者ブログ
 
主にCBR250Rを通して体験したこと、感じたことなどを書き綴ってゆくブログです。愛車の変遷はHustler50⇒DT125R⇒CRM250AR⇒ZZR400(K)⇒ST250(E)⇒CBR250R(MC41)と、結局クォーターに落ち着いている中年ライダーです。通勤+ぷちツーリングがメインで、たまに四輪(ZZT231)や自転車にも乗ります。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
右兵(うひょう)
性別:
男性
職業:
SEっぽいもの
趣味:
ぷちツーリング
自己紹介:
あの有名な猛獣くまモンが生息する危険な県に住んでいます。食うか食われるかの毎日です。ポリシーとして自分たちのナンバープレートを隠したりしない。「バイクって楽しそう!」みたいに感じてくれれば嬉しい。
最新コメント
[06/19 うひょう]
[06/19 うひょう]
[10/04 kan]
[05/11 ターザン]
見る・見られる・いい運転
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通勤(&お仕事)で疲れてツーリングしていないので無更新の期間が続いていました。
気がついたら5月の連休時期に入っていたという。

さらに、タブレット&無線LANを導入してから、
PCの前に座ることも少なくなりました。
ダメ人間製造マシーンだ、間違いないよ。

職場の方々からもツーリングに誘われているので、
なんとか気力を回復させねば。このままではいかん。


↑タブレットの壁紙用に撮影してたけど、やっぱりゴチャゴチャしていて使いづらいのでボツ。

CBR250Rは、とりあえず快調です。
寝起きでボーっとしているせいか、乗車する際に自宅の壁とミラーが擦れていたりで、
流石に新車の時よりも各部に小さな傷が入っていますね。
ま!簡単に交換できるパーツ部分の傷なんて、気にしない方向です。

そして、結構前に書いている前回記事の雨対策は、未だに深刻。
ブーツカバーが安物だから弱り始めていて、
雨が強い朝の通勤では終盤戦に差し掛かるあたりから
ちょっと足が冷たい感じに浸水してきちゃったり。だめだめですね。

荷物も増えちゃって、わりと大き目のバッグを背負っているのですが、
さすがに背負った状態でレインウエアを着るのは厳しいサイズ。

先ほど、ブーツカバーやら、5Lサイズ(笑)のレインウエアやらをポチってしまいました。
これから梅雨シーズンだしね!朝から濡れると仕事の集中力に影響しちゃう。

セリカを使えってオチもありますけど、なかなか厳しい駐車場事情。
IT小作人は大変ですね、と他人事のように言って締め括る。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.112No.111No.110No.109No.108No.107No.106No.105No.104No.103No.102